5687件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

当局の答弁によりますと、同プランの策定に併せ姫路職員男女共同参画率先行動計画も改訂する予定であり、市職員に対しては、各所属長推進員とした研修を通じて男女共同参画意識を高めるほか、関係部局連携して全庁的に同プラン当該計画の周知に努めるとともに、民間企業に対しては、女性の活躍に積極的に取り組む企業への表彰にワーク・ライフ・バランスの視点を取り入れるほか、男女共同参画に関するワークショップの開催

姫路市議会 2023-03-22 令和5年3月22日予算決算委員会−03月22日-01号

また、下水道事業においては、マンホール蓋等設備老朽化状況のデータをタブレット端末を使用して収集し、下水道施設維持管理効率化につなげる取組民間企業共同で検証していこうと考えている、とのことでありました。 これに対して、委員から、技術系職員人材不足を補うためにも、ICTを活用した上下水道業務効率化にしっかりと取り組まれたいとの意見がありました。

姫路市議会 2023-03-16 令和5年3月16日建設分科会−03月16日-01号

下水道事業では、タブレット端末を使用してマンホール蓋等設備老朽化状況をデータ収集し、下水道施設維持管理効率化につなげる取組民間企業共同で検証していこうと考えている。  将来的には管路検証も視野に入れ、今後の老朽化対策に活用していきたいと考えている。 ◆要望   将来的な人材不足を補うため、デジタル化を取り入れた業務効率化に向けて、しっかりと取り組んでもらいたい。

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

次に2点目、本市への応援等受入体制についてですが、現在、県及び県下市町、中核市等約200の自治体と、また民間企業民間団体等約200の団体と災害時における協定を締結し、総合防災訓練等を通じて応援要請手順等を確認しています。  さらに、本市では救援物資受入配送計画を策定し、救援物資を円滑に受入れ、避難所に速やかに配送するための体制手順等を定めています。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

今後は、子育て支援に取り組んでいる民間企業に対する認定マークの交付など、先進事例についても調査・研究を行ってまいります。  次に、児童手当の拡充や保育料のゼロ歳児から2歳児までの無償化、また、保育所での職員配置基準の見直しについての見解と対応についてでありますが、児童手当につきましては、現在、国において所得制限の撤廃や支給対象の拡大が議論されております。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

また、下水道事業におきましても、民間企業と協働しタブレット端末を活用したメンテナンスツール開発を進めております。  実用化できれば、補修が必要かどうかの判定も自動で行うことができるなど、水道事業と同様に現場管理業務効率の向上が期待できるため、来年度以降の実用化に向けて取り組んでまいります。  

神戸市議会 2023-02-14 開催日:2023-02-14 令和5年総務財政委員会 本文

また、このほかにも神戸大学と共催で行う認知症予防プログラムであったり、民間企業連携したプログラミング講座といった、そういった開催なども企画、計画をされてございますので、こういったことを前提に今回NPO側のほうから御提案をいただいているというものと承知してございます。  

芦屋市議会 2022-12-20 12月20日-05号

都道府県、政令市以外の市町村では、利活用のための匿名加工情報提供民間企業などへの提供は、当分は義務ではなく任意にとどまっています。しかし、いずれ市町村にも義務化が押しつけられるであろうことは予想されます。 EUでは基本原則となっている個人の自己情報コントロール権が明確にされていない問題点は、日本弁護士連合会も構造的な欠陥と厳しく指摘しているところです。 

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

病院事業部事務局長堀田敬文君) 経営健全化計画では新しい強化プランを今度策定する予定でいるんですけれども、加東市民病院がいろいろな説明に出向く、そのPRに出向くということ、その辺についてはちょっと設置基準に適合していないというか、我々が市民の方に、民間企業よりうち来てよという話になってしまいますので、その辺はやはり開業医の先生方からの反発は、当然今でもあまり表へ出るとそういう反発連絡が来ますので

三木市議会 2022-12-12 12月12日-04号

今回、財源として企業版ふるさと納税財源としておりますが、その寄附を頂く民間企業にとってのメリットでございますが、三木市の地域課題解決を応援することによりまして社会貢献を行うという企業理念の実現を市を通じて広くPRできるということに加えまして、法人関係税税控除などのメリットがあるというふうに考えております。 

三木市議会 2022-12-09 12月09日-03号

三木市の市街化調整区域開発については、100ヘクタール、約100ヘクタールという大きな規模産業団地を造成し、民間企業を誘致するひょうご情報公園都市第2期事業兵庫企業庁とともに進めています。これは市街化調整区域を一気に約100ヘクタール規模で市街化区域に編入するというものであり、三木市としてはまずこの事業を進めていきたいと考えております。 

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

先ほどの答弁では、民間企業県外・市外の木材の確保に努めていくということであったが、市内間伐材利活用を併せて取り組んではどうか。 ◎答   市としては、市内の森林の木材バイオマス発電に利用してもらいたいということを含め、事業者意見交換を進めている。今後とも、市として木材利活用促進環境の観点を両立できるよう、事業者連携を取って進めていきたい。

明石市議会 2022-12-08 令和 4年第2回定例会12月議会 (第4日12月 8日)

幸い、本市には、全市民サポート券実施から得た民間企業さんとの貴重な信頼関係、実績もあることですから、スマホ普及率の高い新成人さんにはLINE経由で瞬時に新成人を歓迎するお得な情報などをお伝えすることはできると思います。また、本市事務連絡もこれを機にオンライン伝達ができると思います。  そこでお尋ねいたします。2023年の運営内容はどのようになっているのでしょうか。

芦屋市議会 2022-12-08 12月08日-03号

と、市でも活発に行われております包括連携協定などにより連携することによって、トイレ美観アップ講習会開催してもらうなど、民間の力を借りて公園公衆トイレ美観アップを進めれば、その包括連携協定を行っている民間企業にとっても、企業イメージアップにつながると考えられますけれども、現在、芦屋市としてトイレ美観に関係する民間企業包括連携協定を締結していると、こういった事実はございますでしょうか。

明石市議会 2022-12-07 令和 4年第2回定例会12月議会 (第3日12月 7日)

子供施策に力を入れ、子育て世帯の転入が増加している本市といたしましても、市の職員だけでなく、市内民間企業にも男性育休を取りやすい環境をつくれるよう支援すべきと考えます。そこで、次の3点について質問いたします。  1点目は、本市男性職員育休取得率現状についてです。昨年8月より男性職員育休100%を目指す取組を開始していますが、その現状を問います。  

芦屋市議会 2022-12-07 12月07日-02号

例えば、子育て応援アプリ子育てタウンわくわく子育て」、母子健康手帳アプリ、私が使う障害者手帳アプリ民間企業の「ミライロ」なんかも、あしや温泉や美術館でこのアプリを提示すると、障害者手帳の代わりになるものです。公共交通機関で使うのに便利ですから、私はこれを使っています。それより、むしろ自立支援協議会が運営している障がい福祉情報ナビゲーションあしやねっと」などは、注目すべきアプリです。